cuicui利用規約

本利用規約は、株式会社cuicui(以下「当社」といいます)が提供、運営するウェブサイト及びスマートフォン用アプリケーション「cuicui」を通じて提供されるサービスについての利用条件を定めるものです。利用者は、当社が本サービス上で提供するサービスを利用するにあたって、本利用規約の内容に同意していただく必要があります。

第1条 適用

1.本規約は、第2条に定義される本サービスの利用に関する当社と利用者との間の権利義務関係を定めることを目的とし、当社と利用者の本サー ビスの利用に係る一切に適用されます。

2.第2条に定義される本アプリで随時掲載する本サービスに関するルール及び諸規定等は、本規約の一部を構成するものとします。

第2条 用語の定義

本規約において使用する以下の用語は、各々以下に定める意味を有するものとします。

1.「本サービス」とは、当社が提供、運営するウェブサイト及びスマートフォン用アプリケーション「cuicui」の名称を称して提供する全サービ スをいいます。

2.「本アプリ」とは、当社が提供、運営する本サービスを利用するためのスマートフォン用アプリケーションソフトウェア及びウェブサイトをい います。

3.「コンテンツ」とは、テキスト、写真、画像、ビデオ通話、ビデオメッセージ、アプリケーション、ウェブページ、その他本サービスにおいて 提供される情報等の総称をいいます。

4.「利用者」とは、第5条に基づき本サービスの利用者として登録された者のことをいいます。

5.「タレント」とは、本サービスを提供するために当社に登録されているタレント、モデル、アーティスト、アイドル、芸能人その他有名人等 (個人に限られずグループを含みます)のことをいいます。

6.「cuicui」とは、利用者が当社に対し、本サービスを通じて、特定のタレントにビデオメッセージの制作を依頼することができるサービスのこ とをいいます。なお、cuicuiは、当社が利用者に提供するサービスですが、利用者からの依頼に必ず応じるというものではありません。

7.「cuicui チャット」とは、利用者が当社に対し、本サービスを通じて、特定のタレントと個別でチャットができるサービスをいいます。なお、 cuicui チャットは、当社が利用者に提供するサービスですが、必ずタレントとチャットができるというものではありません。

8.「cuicui Calls」とは、利用者が当社に対し、本サービスを通じて、特定のタレントとの個別のビデオ通話ができるサービスをいいます。な お、cuicui Callsは、当社が利用者に提供するサービスです。

9.「タイムライン」とは、本サービスにおいてタレントがテキスト、写真及び動画等(以下「テキスト等」という)を投稿するページをいいま す。なお、タイムラインに関するサービスは、当社が利用者に提供するものです。

10.「フォロワー」とは、タレントのアカウントをフォローする利用者の総称をいいます。

11.「有料フォロワー」とは、フォロワーのうち会費を支払ってタレントのアカウントをフォローする利用者タレントのタイムラインをフォローす る利用者のことをいいます。

12.「cuicuiポイント」とは、本サービス内でのみ使用される通貨のことをいいます。

13.「利用者送信等情報」とは、本サービス内にて利用者が自ら送信、投稿、登録、表示(なお、以下これらを「送信等」といいます)したすべての 情報をいいます。

14.「個人情報」とは、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる性別、生年月日その他の記述等(文書、図画若しくは電磁的記録に 記載され、若しくは記録され、又は音声、動作その他の方法を用いて表された一切の事項(個人識別符号を除きます)により特定の個人を識別す ることができるもの及び個人識別符号が含まれるものをいいます。

15.「知的財産権」とは、著作権、特許権、実用新案権、商標権、意匠権その他の知的財産権(それらの権利を取得し、又はそれらの権利につき登 録等を出願する権利を含み、著作権については著作権法第27条及び第28条に定める権利を含みます)のことをいいます。

第3条 適用等

1.本サービスにおいて各サービスに別途規約(以下「個別規約」といいます)が定められている場合は、利用者は本規約及び個別規約に基づき本 サービスを利用するものとします。なお、本規約と個別規約に定める内容が異なる場合には、個別規約に定める内容が優先して適用されるもの とします。

2.利用者は利用者資格を第三者に利用させ、又は貸与、譲渡、売買、質入等をすることはできないものとします。

第4条 規約の変更

当社は、本規約を必要に応じて随時変更することができるものとします。

第5条 登録

1.本サービスの利用を希望する者(以下「利用希望者」といいます)は、本規約及び個別規約の内容に同意した上で、当社の定める手続きにより 登録を行うものとします。なお、利用者は、当社以外の第三者が運営するソーシャルメディアのアカウントを用いて登録することができるもの とし、当該ソーシャルメディアで発行されたアカウントのID、パスワード等の取扱いについては、当該ソーシャルメディアの利用規約等に従う ものとします。

2.前項の規定に基づき利用者がソーシャルメディアのアカウントを用いて登録した場合に、以下の各号のいずれかの事由が生じたときは、利用者 は、一時的又は恒久的に本サービスが利用できなくなる場合があることを予め承諾し、これに異議を述べないものとします。

① 利用者が登録に用いたソーシャルメディアを退会した場合

② 利用者が登録に用いたソーシャルメディアに障害等が発生した場合

③ 利用者が登録に用いたソーシャルメディアがその運営を中断又は終了し、若しくはソーシャルメディアの仕様や方針が変更された場合

④ その他、利用者が登録に用いたソーシャルメディア及びそのアカウントが利用できなくなった場合

3.当社は、利用希望者が、以下の各号のいずれかの事由に該当する場合、登録及び再登録を拒否することがあり、またその理由について開示義務 を一切負いません。

① 未成年、成年被後見人、被保佐人又は被補助人のいずれかであり、本サービスを利用することについて、法定代理人、後見人、保佐人又は補助人の同意を得ていない場合

② 当社に提供した情報の全部又は一部に誤記、虚偽又は記載漏れがあった場合

③ 第22条(登録抹消)の措置を受けたことがある場合

④ 暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなった時から5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋、政治活動・宗教活動・社会運動標ぼうゴロ、特殊知能暴力集団、その他これらに準ずる者(以下併せて「反社会的勢力」といいます)である又は関与している者と当社が判断した場合

⑤ その他登録が適当でないと当社が判断した場合

第6条 通信端末及びID、パスワード

1.利用者は、携帯電話端末等の通信端末(当社が利用者に対し付与する認証用データを記録したものをいい、当該通信端末が通信を行うためにSIM カード等のICカード等が必要な場合、当該ICカード等も含みます。 以下これらを併せて「通信端末」といいます。)、ID及びパスワードの管理 責任を負うものとします。

2.利用者は、ID及びパスワードを第三者に利用させ、又は貸与、譲渡、売買、質入等をすることはできないものとします。 また、利用者は、通信 端末を他者に貸与、譲渡、売買、質入等する場合、利用者資格が他者に利用等されないよう適切な措置を講じるものとします。

3.当社は、ログイン時に使用されたID及びパスワードが特定の利用者情報と一致することを所定の方法により確認した場合、当該ログイン後の本 サービスの利用を、当該利用者情報により特定される利用者による利用とみなします。

第7条 利用者送信等情報について

1.利用者は、利用者送信等情報について全責任を負うものとし、以下の情報を送信等することはできません。

① 他人の名誉又は信用を傷つけるもの

② わいせつな表現又はヌード画像を含むもの

③ 詐欺的、虚偽的、欺瞞的である、もしくは誤解を招くもの

④ 個人又は団体に対して差別、偏見、人種差別、憎悪、嫌がらせ又は侵害を助長するもの

⑤ 暴力的もしくは脅迫的である、又は他者に対して暴力的もしくは脅迫的な行為を助長するもの

⑥ 特許権、実用新案権、意匠権、商標権、著作権、肖像権その他の他人の権利を侵害するもの

⑦ コンピューターウィルスを含むもの

⑧ 異性交際を求めるもの

⑨ 異性交際の求めに応じるもの

⑩ 本サービス以外の取引に誘導するもの

⑪ 公序良俗に反するもの

⑫ 法令に違反するもの又は違反する行為を助長するもの

⑬ その他当社が不適当と判断したもの

2.当社は、利用者送信等情報が本規約に違反する場合、その他当社が不適当と判断した場合には、利用者送信等情報を削除することができるもの とします。

3.利用者送信等情報に含まれる著作権は、当社に譲渡されるものではありません。但し、当社は、利用者送信等情報を本サービスの提供及び利用 促進に必要な範囲において、無償で当社サーバーへの複製、利用者に対する公衆送信その他の方法により利用することができるものとします。

4.利用者とタレント間において行われるやりとりは、当社の提供及び管理する本サービスを通じて提供されます。当社は、これらのやりとりを閲 覧することができますが、第三者(当該タレントが閲覧を許可した者を除きます)が閲覧することはありません。但し、裁判所等の公的機関によ り法令又は令状等に基づき開示請求がなされる場合等正当な理由に基づく場合を除きます。

第8条 利用者規約の違反等について

1.利用者が以下の各号に該当した場合、当社は、当社の定める期間、本サービスの一部又は全部の利用を認めないこと、若しくは利用者資格を取 り消すことができるものとします。なお、この場合、当社が受領した料金(cuicuiポイントを含みますが、これに限られません)は返還しませ ん。

① 利用者登録申込みの際の個人情報登録、及び利用者となった後の個人情報の変更において、その内容に虚偽や不正があった場合、又は重複した利用者登録があった場合

② 本サービスを利用せずに1年以上が経過した場合

③ 本規約及び個別規約に違反した場合

④ その他、利用者として不適切であると当社が判断した場合

2.当社が利用者資格を取り消した利用者は、第5条に基づく再登録はできません。

第9条 本サービスの利用環境等

1.本サービスを利用するために必要な機器、通信手段などは、利用者の費用と責任で備えるものとします。当社は、本サービスに中断、中止その 他の障害が生じないことを保証するものではありません。

2.当社は、次の各号の理由により、事前の通知なしに本サービスを停止する場合があります。

① 本サービスを提供するために必要なシステムのメンテナンス、電気通信設備の保守上又は工事上やむを得ないとき、若しくはやむを得ない障害が発生したとき

② 本サービスに著しい負荷や障害が与えられることによって正常なサービスを提供することが困難である場合、又は困難であると当社が判断したとき

③ 本サービスに関するデータの改ざん、ハッキング等本サービスを提供することにより、利用者又は第三者等が著しい損害を受ける可能性を当社が認知したとき

④ 電気通信事業者又は国内外の電気通信事業体による電気通信サービス、電力会社による電力供給サービス、その他の公共サービスの提供が停止されることで、本サービスの提供が困難になったとき

⑤ 火災・停電・天災等の不可抗力により本サービスの提供が困難になったとき

第10条 本サービスの提供の変更、中止

当社は、当社が合理的に必要と判断する場合、利用者に事前に通知することなく、本サービスの全部又は一部の内容を変更、その提供を中止することができるものとします。

第11条 禁止事項

利用者は、以下の行為を行ってはならないものとします。

1.当社が個別に承諾する場合を除き、本サービス上のコンテンツを複製、販売、出版、貸与、公衆送信、改変、翻案等を行なうこと(但し、タレン トがタイムラインにおいて投稿する情報であって、タレントがこれらの行為を明示的に承諾する場合を除きます。)、及びコンテンツに付加され た技術的保護措置を解除、回避等する行為

2.IDを複数名で共有する行為

3.当社が提供するアプリケーション、当社が保有するサーバー及びこれらが生成する情報、通信内容等の不正アクセス、解読、解析、逆コンパイ ル、逆アセンブル又はリバースエンジニアリング行為

4.当社が利用するサーバーに過度の負荷をかける行為

5.他の利用者もしくはタレントの個人情報、又は利用者送信等情報を違法、不適切に収集、開示その他利用する行為

6.他の個人又は団体になりすまし、又は他の個人又は団体と関係があるように不当に見せかける行為

7.他の利用者又はタレントのID、パスワードを入手しようとする行為

8.迷惑メール、チェーンメール、ウィルス等の不適切なデータを送信する行為

9.本アプリに関連するシステムやソフトウェアのセキュリティホールやエラー、バグ等を利用する行為

10.ボットなどの自動化された手段を用いて本サービスを利用する行為

11.本サービスを変更又は妨げる目的で利用する行為

12.他の利用者による本サービスの利用を妨げる行為

13.第三者の著作権その他の知的財産権、プライバシー、肖像権、パブリシティ権、その他法令又は裁判例において認められた権利を不当に侵害す る行為

14.本サービスを通じて金銭の代理弁済や代理受領、資金決済にかかわる行為をする行為

15.本サービスにおいて明示的に許諾された方法以外の方法により、自己又は他の利用者の個人情報(本名、住所、電話番号、電子メールアドレスそ の他の連絡先を含みます。)を掲載等する行為

16.詐欺的行為をする行為

17.現金取引行為(リアルマネートレード)又は、利用者ID、本コンテンツ内のデータ、アイテム等及び本景品を現金に換金する行為やそれらを媒介 とした物品や情報等の売買行為、又はそれに準じた行為もしくはそれを誘発、勧誘する発言をする行為

18.公序良俗に反する行為又は法令に違反する行為をする行為

19.政治・宗教・営業を目的とする表現を含む情報を提供する行為

20.その他当社が不適当と判断する行為

第12条 cuicuiについて

1.cuicuiに関する契約は、利用者と当社との間で成立するものとします。

2.利用者は、cuicuiを依頼する場合、ビデオメッセージの利用目的等所定の事項を記載のうえ、個別に定める料金をcuicuiポイントにて支払う必 要があります。

3.利用者のcuicuiを依頼したメッセージがタレントに届いてから30日以内に納品がなかった場合、当社は、利用者がcuicuiを依頼するにあたり支 払ったcuicuiポイントを全額返還するものとします。

4.cuicui依頼後の利用者都合による修正・返品・交換・キャンセル等は、いかなる場合でも受け付けないものとします。

第13条 cuicui チャットについて

1.cuicuiチャットに関する契約は、利用者と当社との間で成立するものとします。

2.利用者は、cuicuiチャットを申し込む場合、タレント宛のメッセージを送信する方法により申し込みますが、このとき個別に定める料金を cuicuiポイントにて支払う必要があります。なお、利用者は、cuicui チャットを申し込むにあたり、当該タレントのフォロワーとなることが必 要な場合があります。

3.利用者がタレント宛に送信したメッセージがタレントに届いてから7日以内に返信がなかった場合、当社は、利用者に対し、タレントとの個別 のチャットを依頼するにあたり支払ったcuicuiポイントを全額返還するものとします。

第14条 cuicui Callsについて

1.cuicui Callsに関する契約は、利用者と当社との間で成立するものとします。

2.利用者は、ビデオ通話の条件(募集対象、料金、開始時刻、通話時間等)をよく読んだうえで、個別に定める料金をcuicuiポイントにて支払う 方法により申し込むものとします。なお、利用者は、cuicui Calls を申し込むにあたり、当該タレントのフォロワーとなる必要がありますが、 当該cuicui Callsの申込みの募集が有料フォロワーに限られる場合があります。有料フォロワーとなることが必要な場合があります。

3.タレント都合によるキャンセルが発生した場合、当社は、利用者からその旨の申立てがあったときに限り、利用者がcuicui Callsを申し込むに あたり支払ったcuicuiポイントを全額返還するものとします。なお、タレントの都合によりビデオ通話の開始時間が予定よりも後れることがあ ります。

第15条 タイムラインについて

1.タイムラインに関する契約は、利用者と当社との間で成立するものとします。

2.利用者は、タイムラインの一部の投稿を無料で閲覧することができますが、有料フォロワー向けの投稿(cuicui Callsの募集が有料フォロワー に限られる場合があります)を閲覧するためには、有料フォロワーとなる必要があります。利用者は、個別に定める月額又は年額の利用料を支 払うことにより、有料フォロワーとなることができます。

3.有料フォロワー向けの投稿は、タレント個人又はタレントが所属する事務所に都合により、終了する場合があります。この場合、当社は、利用 者が先に支払った月額料金の期間から利用者が有料フォロワーであった期間(1か月分に満たない日数がある場合であっても、1か月間有料 フォロワーであったものとします)を除いた期間に相当するcuicuiポイントの返還又は返金(月額料金をcuicuiポイント以外の方法により支 払った場合に限ります)を行うものとします。なお、当社が返金を行うにあたり、利用者は必要な情報を当社に提供するものとします。

第16条 コンテンツの使用承諾の条件

1.利用者は、本サービスのコンテンツを、電気通信回線を通じて当社の指定する設備に接続し、通信端末に表示又はダウンロード等することに よって当社の定める範囲内でのみ使用することができるものとします。

2.本サービス内で当社が提供する全てのコンテンツに関する権利は当社又は当社にコンテンツの配信を許諾若しくはコンテンツの配信を委託した 権利者に帰属するものとし、利用者に対し、当社が有する特許権、実用新案権、意匠権、商標権、著作権、ノウハウその他の知的財産権の実施 又は使用許諾をするものではありません。

3.利用者は、本サービスにおいて配信されるコンテンツを複製、翻案、販売、その他の方法により利用してはならないものとします。但し、ビデ オメッセージ及びタイムラインにタレントが投稿、掲載したコンテンツのうち当該タレントが明示的に利用を許諾しているものについて、当該 許 諾の条件に従い利用する場合を除きます。

第17条 料金

1.利用者は、当社の定める有料コンテンツを利用する場合には、当社の定める料金を当社の定める方法により当社の定める時期に支払うものとします。

2.当社は、本サービスにおいて無料又は有料とされているコンテンツについて、当社の裁量でその価格を変更することがあります。

3.利用者は、本アプリでは、以下の方法(以下「本支払方法」といいます)により、有料コンテンツにかかる料金を支払うものとします。

① アプリ内課金(買い切り)

アプリ内課金(買い切り)を利用する場合、料金の支払いは購入時の1回のみとなります。

② アプリ内課金(月額)

アプリ内課金(月額)を利用する場合、登録日に利用料金を支払うことにより、当社が定める日数内で有料コンテンツの利用ができます。利用期間終了後、自動的に有料コンテンツの利用資格は失効します。

③ アプリ内課金(自動更新)

アプリ内課金(自動更新)を利用する場合、登録日に料金を支払うとともに、自動更新により毎月支払期日での支払いとなります。利用者から解約の申し出があるまで、利用料が発生し、継続的に請求されます。

4.本支払方法の利用にあたって、利用者は、ご指定のクレジットカードの発行会社の規約その他の本支払方法に関連するサービス規約の定めると ころに従うことに加え、以下の事項をあらかじめ了承するものとします。

① 当初登録した本支払方法の内容(クレジットカードの番号・有効期限等)に変更があった場合、又は別の支払方法へ変更する場合、利用者のアカウントをクリックし、遅滞なくその旨を登録すること。

② 上記に記載するとおりの変更の登録を怠ったとしても、当初登録したカード番号・有効期限が更新されたり、クレジットカードが再発行されたりしたときは、クレジットカードの発行会社が把握する更新後又は再発行後の本支払方法により月額利用料等の支払を行うこと。

③ ご指定のクレジットカードの発行会社が月額利用料等の支払を行わない場合があること。

5.一部の場合を除いてすべての料金及び手数料は返金できません。なお、当社は、本サービスが技術的問題により14日以上の期間にわたり利用で きなかった場合等、当社が適当であると判断した場合には、当該不使用による影響を受けた加入者に対して優待、特典等(以下「優待等」といい ます)を提供することがあります。但し、 かかる優待等の金額及び形式、並びにそれらの提供の決定は、当社の単独かつ絶対的裁量によるもの であり、ある場合に優待等の提供があったとしても、将来、同様又は異なる状況において優待等を受ける権利が付与されるというわけではあり ません。

第18条 利用者の責任

利用者は、本規約に違反した場合、故意又は過失を問わず、当該違反により損害を被った当社、タレント、その他の第三者に対し、当該損害(合理的な弁護士費用を含みます)を賠償する責任を負います。

第19条 当社の責任

1.当社は、本サービスの内容、ならびに利用者が本サービスを通じて入手したコンテンツ及び情報等について、その完全性、正確性、確実性、有 用性等につき、いかなる責任も負わないものとします。

2.利用者は自らの責任に基づいて本サービスを利用するものとし、当社は本サービスにおける他の利用者及びタレントの一切の行為ないし関連す る事項について何らの責任を負いません。

3.利用者は法律の範囲内で本サービスをご利用ください。本サービスの利用に関連して利用者が日本及び外国の法律に触れた場合でも、当社は一 切責任を負いません。

4.本規約において当社の責任について規定していない場合で、当社の責めに帰すべき事由により利用者に損害が生じた場合、当社は、1万円を上 限として賠償するものとします。

5.当社は、当社の故意又は重大な過失により利用者に損害を与えた場合には、その損害を賠償します。

第20条 当社からの通知

当社からの通知は、当社に登録されたメールアドレスにメールを送信すること又は本アプリの機能を用いた通知方法をもって行い、メール又は本アプリによる通知が通常到達すべきときに到達したものとします。

第21条 登録事項の変更

利用者は、メールアドレス等の登録事項に変更のあった場合、すみやかに当社の定める手続きにより当社に届け出るものとします。この届出のない場合、当社は、登録事項の変更のないものとして取り扱うことができるものとします。利用者は、登録事項を変更したことを当社に届け出なかった場合、本サービスを利用できなくなることがあります。

第22条 登録の抹消

1.利用者は、当社の定める手続きにより登録を抹消することができます。但し、本サービスのシステムの都合上、利用者による登録抹消手続きが 完了してから、その手続きがシステム上反映されるまで当社所定の時間が必要な場合があり、利用者はこれを承諾するものとします。

2.当社は、本規約に定める禁止事項に該当する行為を行った利用者を、事前の催告なくして強制的に登録を抹消することができるものとします。

3.当社は、利用者が以下のいずれかの事由に該当する場合、又はその恐れがあると当社が判断した場合、利用者へ事前に通告・催告することな く、かつ利用者の承諾を得ずに、当社の裁量により直ちに、当該利用者に対して、本サービスの全部又は一部の利用停止、登録抹消処分、その 他当社が適切と判断する措置をとることができるものとします。

① 本利用規約に違反した場合

② 登録情報に虚偽、過誤がある場合

③ 登録された電子メールアドレス・電話番号が機能していないと判断される場合

④ 第11条に定める禁止事項を行った場合

⑤ 利用者が死亡した場合

⑥ その他、当社が利用者として不適切と判断した場合

4.当社は、利用者が登録抹消となった場合、当社が受領した有料コンテンツの利用料等を返還しないものとします。

第23条 権利義務の譲渡禁止

利用者は、当社の書面による事前承諾なしに、本利用規約に基づく権利又は義務について、第三者への譲渡、承継、質入その他の処分をしてはならないものとします。

第24条 準拠法

本サービスその他の本規約に関する準拠法は日本法とします。

第25条 管轄裁判所

本サービスに関し、利用者と当社との間で訴訟が生じた場合、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

以上

2022年4月20日策定

Pagetop